2018年01月16日
HIDAフォトフレーム
こんにちは。年始はいかがお過ごしでしたでしょうか
私は、相変わらずの食いしん坊で
カニやお節、お雑煮などなど沢山食べてました
この間の日曜日にお休みを頂いたので
思い出体験館に行ってきました
食べる事も好きですが、
作ることも大好きな私は
今回はフォトフレーム作りに挑戦しました



リードというのを曲げながら
枠を作ったりするのですが
以外に難しかったです( ;∀;)
デザインはある程度決まってますが、
自由に創作させて頂けます



以前、夏にも行った事がありまして
その時は風鈴に絵を書きました
モノづくりは
たのしい~(*´▽`*)
ぜひ、皆様も一度は行ってみてはいかがでしょうか?
私のオススメです
飛騨民俗村(飛騨の里&民俗村)
〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1-590
電話:0577-34-4711
Fax :0577-33-4714
当店、明日の水曜日は定休日です
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00)

私は、相変わらずの食いしん坊で
カニやお節、お雑煮などなど沢山食べてました

この間の日曜日にお休みを頂いたので
思い出体験館に行ってきました

食べる事も好きですが、
作ることも大好きな私は
今回はフォトフレーム作りに挑戦しました




リードというのを曲げながら
枠を作ったりするのですが
以外に難しかったです( ;∀;)
デザインはある程度決まってますが、
自由に創作させて頂けます




以前、夏にも行った事がありまして
その時は風鈴に絵を書きました

モノづくりは


ぜひ、皆様も一度は行ってみてはいかがでしょうか?
私のオススメです

飛騨民俗村(飛騨の里&民俗村)
〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1-590
電話:0577-34-4711
Fax :0577-33-4714
当店、明日の水曜日は定休日です

カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00)