HOME › スタッフのオススメ!
スポンサーリンク
この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
2020年02月02日
喜んでいただいてます!

ウエルカム
ウエルカム
先週より、感謝の気持ちを込めて
幸せの折り鶴をプレゼント

折り鶴も、一つ一つ、手先の器用な男性の方が、
手作りで、おってます。
種類も、三種類の折り鶴があります。

たくさんの、皆さまに福が訪れますように

Posted by 花水木 at
12:00
│スタッフのオススメ!
2020年01月26日
スタート
春節が始まり、中国からたくさんのお客様が高山におみえになってま〜す
花水木では、春節に合わせて模様替え

実は全部、手作りなんですよ

びっくりです
是非、近くで見てみてください



ご来店お待ちいたしております
花水木では、春節に合わせて模様替え

実は全部、手作りなんですよ

びっくりです
是非、近くで見てみてください



ご来店お待ちいたしております
2019年11月29日
ご来店ありがとうございました
ハワイからのお客様
アロハ〜

寒い中、ご来店ありがとうございます
今はホットドリンクがおすすめ
フルーツサイドやスイーツと一緒にご注文いただくとドリンクが割引になります
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい
お待ち致しております
アロハ〜

寒い中、ご来店ありがとうございます
今はホットドリンクがおすすめ
フルーツサイドやスイーツと一緒にご注文いただくとドリンクが割引になります
お近くにお越しの際は是非お立ち寄り下さい
お待ち致しております
2019年10月13日
特別な日☺️
先日、家族の誕生日だったので最近、移転リニューアルオープンされた"洋菓子工房KAWAMURA"さんでbirthdayケーキ
を頼みました

動物のムースが1つ300円でトッピング出来ます


お子さまにおすすめですよ
甘さも控えめで家族みんなで美味しくいただきました
家族みんなお気に入りのケーキ屋さん
イートインスペースもあり、季節のケーキや焼き菓子がいただけるみたいですよ
次回はお店でいただきたいです
花水木でも、米粉を使ったケーキやパンケーキを取り揃えてます
ドリンクと一緒だと割り引きになります
是非、お立ち寄りください


動物のムースが1つ300円でトッピング出来ます



お子さまにおすすめですよ

甘さも控えめで家族みんなで美味しくいただきました

家族みんなお気に入りのケーキ屋さん
イートインスペースもあり、季節のケーキや焼き菓子がいただけるみたいですよ

次回はお店でいただきたいです

花水木でも、米粉を使ったケーキやパンケーキを取り揃えてます


是非、お立ち寄りください

2019年01月19日
本日はあまおうのフルーツサンド!

本日は、あまおうの苺いり、フルーツサンドを
販売してります‼️
やっぱり、中の断面が、真っ赤で甘いの間違いなし!数に限りがあります
お早めに(๑˃̵ᴗ˂̵)
来週は、24日市(^^)、次のブログで詳細は
ご案内します
お楽しみに!
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00
Posted by 花水木 at
10:17
│スタッフのオススメ!
2018年12月25日
当店過保護のフラワーちゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)!

おはようございます!予報通り、さむ〜い
クリスマスになりましたね(๑˃̵ᴗ˂̵)

当店では、毎年この時期に、館長より、
シクラメンや、ポインセチアをいただき
お店が華やかな雰囲気になります。
なかでも、ポインセチアは原産国が
メキシコと、私と一緒で寒さに弱いんです
そのため、飛騨の夜はぐーんと寒くなるため

暖かいダンボールや

新聞紙をかけてあげてまさに、過保護です!
その反面、シクラメンは暑さに弱く、寒さに
強い、まさに飛騨にはもってこいのお花です
お花の、知識に弱い私には勉強になりました。
寒さに弱い私と一緒の方には

この入浴剤はいかがですか?
社長より、紹介していただき、お風呂に入った
後の暖かさがかなり持続力があり、お肌が
すべすべに!
ぜひ、お試しください(^^)
本日は、臨時休業です
ご迷惑をおかけしますがお願いします
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00
Posted by 花水木 at
09:32
│スタッフのオススメ!
2018年09月29日
飛騨りんごのフルーツサンド( ˊ̱˂˃ˋ̱ )☆彡

本日も、雨の中、たくさんのお客様にご来店いただき、ありがとうございます!
結婚式前に綺麗な女性がご来店
♫ドッサリーナ♫で、パシャり
ありがとうございます!

本日より、新メニューの飛騨産りんごの
フルーツサンド( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
シャキシャキ♩感がたまりません
お値段は¥1000です
今回の飛騨産りんごは、つがるです
お次の品種は、私の好きな、涼香です
飛騨産りんごのフルーツサンド
いろいろな品種で楽しみませんか?
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00
Posted by 花水木 at
13:22
│スタッフのオススメ!
2018年02月22日
にゃんにゃんにゃん=^_^=
今日は猫の日です
高山市にネコカフェがオープンしました
アニマルレスキュー飛騨の
ネコちゃん達がいるカフェです
帰りにちょっぴり寄ってみました。
1時間500円で入場できます


イケメンと可愛い子ちゃん達がいて
顔が(・∀・)ニヤニヤ
行き場のない猫ちゃん達が
沢山いる現状なので・・・( ;∀;)
里親さんも見つかるといいなぁと思います。
話は変わりまして、
本日から一緒に働くスタッフ
カトウさんです

これからどうぞよろしくお願い致します
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00

高山市にネコカフェがオープンしました

アニマルレスキュー飛騨の
ネコちゃん達がいるカフェです

帰りにちょっぴり寄ってみました。
1時間500円で入場できます



イケメンと可愛い子ちゃん達がいて
顔が(・∀・)ニヤニヤ
行き場のない猫ちゃん達が
沢山いる現状なので・・・( ;∀;)
里親さんも見つかるといいなぁと思います。
話は変わりまして、
本日から一緒に働くスタッフ
カトウさんです


これからどうぞよろしくお願い致します

カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00
2018年01月16日
HIDAフォトフレーム
こんにちは。年始はいかがお過ごしでしたでしょうか
私は、相変わらずの食いしん坊で
カニやお節、お雑煮などなど沢山食べてました
この間の日曜日にお休みを頂いたので
思い出体験館に行ってきました
食べる事も好きですが、
作ることも大好きな私は
今回はフォトフレーム作りに挑戦しました



リードというのを曲げながら
枠を作ったりするのですが
以外に難しかったです( ;∀;)
デザインはある程度決まってますが、
自由に創作させて頂けます



以前、夏にも行った事がありまして
その時は風鈴に絵を書きました
モノづくりは
たのしい~(*´▽`*)
ぜひ、皆様も一度は行ってみてはいかがでしょうか?
私のオススメです
飛騨民俗村(飛騨の里&民俗村)
〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1-590
電話:0577-34-4711
Fax :0577-33-4714
当店、明日の水曜日は定休日です
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00)

私は、相変わらずの食いしん坊で
カニやお節、お雑煮などなど沢山食べてました

この間の日曜日にお休みを頂いたので
思い出体験館に行ってきました

食べる事も好きですが、
作ることも大好きな私は
今回はフォトフレーム作りに挑戦しました




リードというのを曲げながら
枠を作ったりするのですが
以外に難しかったです( ;∀;)
デザインはある程度決まってますが、
自由に創作させて頂けます




以前、夏にも行った事がありまして
その時は風鈴に絵を書きました

モノづくりは


ぜひ、皆様も一度は行ってみてはいかがでしょうか?
私のオススメです

飛騨民俗村(飛騨の里&民俗村)
〒506-0055 岐阜県高山市上岡本町1-590
電話:0577-34-4711
Fax :0577-33-4714
当店、明日の水曜日は定休日です

カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00)
2017年12月27日
もこもこな雪娘
皆様こんにちわ(✿✪‿✪。)ノ
とうとう雪が降り、少し積もり始めました

もこもこな上着は、寒いので制服です
とても暖かいんですよー

そうえば先日、食いしん坊な私は・・・
高山市内にあるスイーツバイキングのお店に行ってきました
ご存知の方もいらっしゃるかもですが
フィナンシェさんです

店長さんがとても魅力的なお店です(*´▽`*)
一緒に写真をとって頂きました!

この日あった、スイーツ系全般はもちろん美味しくて、
キノコのガーリックピラフも絶品でした
値段もリーズナブルで
高山市内では珍しいのでオススメです
今日も寒さにも負けず営業してまーす
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00)
とうとう雪が降り、少し積もり始めました


もこもこな上着は、寒いので制服です

とても暖かいんですよー


そうえば先日、食いしん坊な私は・・・
高山市内にあるスイーツバイキングのお店に行ってきました

ご存知の方もいらっしゃるかもですが
フィナンシェさんです


店長さんがとても魅力的なお店です(*´▽`*)
一緒に写真をとって頂きました!

この日あった、スイーツ系全般はもちろん美味しくて、
キノコのガーリックピラフも絶品でした

値段もリーズナブルで
高山市内では珍しいのでオススメです

今日も寒さにも負けず営業してまーす

カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48
TEL 0577-33-0123
姉妹館【飛騨高山美術館】
http://htmmuseum.hida-ch.com/
**********************************
open 9:30~17 :30(Last order 17:00)