HOME › スタッフのひとりごと › おすすめ観光情報 › スタッフのオススメ! › 高山祭パート2 ~からくり奉納~

2015年10月08日

高山祭パート2 ~からくり奉納~

前回のブログに続き、
本日は高山祭りの見どころを紹介します。

秋祭りの一番の見どころは
『からくり奉納』です!

高山祭パート2 ~からくり奉納~


からくりを操る人を”綾方”といい、
9人で36本の糸を巧みに操ります。
糸を使っているなんて
わからないくらいの巧妙な動きに
見とれてしまいます。


ちなみに、秋祭りで
からくり奉納を行うのは
布袋台という屋台のみですが、
”操作の難易度が一番高い”
といわれている屋台なので必見です!!


9日:12:00~12:20
  15:00~15:20

10日:11:00~11:20
   13:00~13:20


からくり奉納を見るにはこの時間に
櫻山八幡宮に行ってください!
屋台の横側からみると
人形の動きがよく見えますよ ♪


**********************************
カフェ&レストラン 花水木
岐阜県高山市本町2-48

0577-33-0123

Facebookでも、発信中です♪
https://www.facebook.com/hida.hanamizuki
**********************************

スポンサーリンク
同じカテゴリー(スタッフのひとりごと)の記事画像
マックス君ご来店だワン
飛騨トマト100%スムージー
お久しぶりです!
ちょっと一息。。。
テイクアウトできます!
ピカピカの一年生!
同じカテゴリー(スタッフのひとりごと)の記事
 マックス君ご来店だワン (2021-01-10 12:33)
 飛騨トマト100%スムージー (2020-09-06 09:54)
 お久しぶりです! (2020-09-04 13:47)
 ちょっと一息。。。 (2020-04-06 09:56)
 テイクアウトできます! (2020-04-05 12:46)
 ピカピカの一年生! (2020-04-04 12:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高山祭パート2 ~からくり奉納~
    コメント(0)